2010-01-01から1年間の記事一覧

イタリアンと年末

東京で働く友人が大阪に戻られました お戻りは夜遅く 翌朝早く私は彼女のお母様の美味しい朝食をいただき二人でお出かけ 彼女は遅い午後には職場に戻る予定です 時間早めのランチに参りました なにがい~ぃ ? イタリアン ! ご覧の写真はランチでも殆どディナ…

クリスマスイブですね

みなさま 今夜はクリスマスイブ 皆様には キラキラひかり耀く たのしいイブでございますように ✫⋆⋆⋆★ そして サンタさんも皆様のところへ やって来ますように ✫⋆⋆⋆★ 来ますょ…ね ? 2010年 12月24日 ちい 皆様は今日普通にお仕事をなさると思います 私も普通…

季節の先どり

時間を作りまして 懐石料理教室に通っています 和食は季節を先どり致します 先日は新春の懐石 写真はふた品 祝肴 煮物椀 向付 なます カズノコ おこわ 等々のうちの 向付 と 煮物椀 です 写真一番上は向付 鯛皮霜造り 横輪引き造りです 鯛は上身に熱湯 鯛の…

大阪の夜景 大阪を元気に

大阪を元気に OSAKA Hikari Renaissance 2010 12月11日点灯されました 大阪光のルネサンスは クリスマスシーズンの大阪を光で彩るお祭りで今年は8回目 写真一番上にご覧は「イルミネーションストリート」 写真右側を流れるのは堂島川 大阪市役所の南側になり…

大阪の夜景 おとなのひととき

枚数多く申しわけございませんけれど ご覧いただけますでしょうか 大人のクリスマス インテリアです 100年以上の歴史ある国際的ホテルグループ 1997年大阪キタで開業の外資系ホテルが今も継承する伝統のクリスマス 飾りつけです 居心地の良いいくつかの小さ…

バイキングランチ

バイキングは私のダイエット食です バイキングは多く頂くだけでなく 少なく頂くことも自由に出来る優れたお食事 ご覧の写真は私が頂きましたそのバイキングランチです 今回はkcalのお話ではございませんけれど 私には懐かしい思い出のお話です 一番上は ビー…

大阪の夜景  初冬のみなも

道頓堀橋からの 水面です ここには夜はなく 街は1日中昼間のように動いています 上は液晶テレビREGZA に見る福山さん サイズ大きなCMネオンで 美しい物だけが時間を越える あのCMです 水面は少しゆらゆら 巨大ネオンです 2枚目は道頓堀の原風景のように 水面…

霜月のお料理

既に師走でございますけれど 霜月の懐石料理 下関の天然河豚や 兵庫浜坂の松葉蟹 鰤や鰆 その他の冬の肴 そして甘みの詰まる冬のお野菜 等々 投稿 遅くなりましたけれど霜月のお料理頂きました いつも思うのですけれど懐石のお献立で使う表現や漢字は美しい …

私のランチは二人前

朝夕は寒くなりました 秋から冬へかけましては 美味しいものがいっぱい 体重は断りもなく 黙って勝手に増えてしまいます 始めてダイエットの決心を致しました時 私は数冊のご本を揃えました どのご本にも書かれておりましたことは 揚げスナック等を含む好み…

おせち料理

もうすぐ 師走 時間を作りまして時々懐石料理教室に通っています 今日はおせち料理です 写真上4枚は 「ヒラメ龍皮巻き」 細巻き お正月に欠かせないお料理です 揃える食材は 1) 龍皮昆布 2) ヒラメ ヒラメは今が旬 皮をひき上身に強塩を1時間 斜めに置き水…

遅れて来た夏

今年の夏は異常なほどの暑さでした 異常でも 暑さ寒さ どちらも嫌いではありません なぜか私の汗はさらさら それなのに 暑さもようやく終わりの10月末ごろになり 遅い夏禍に見舞われました 遅れてやってきた夏です 今まで経験したこともないようなひどい あ…

大阪の夜景 もうすぐ クリスマス

まだ暑い今年10月23日 天王寺でクリスマス イルミネーションが点灯されました 正式名は 2010 Christmas illumination gate in Hoop 来年1月10までキラキラ輝きつづけます 点灯は 近鉄あべの橋駅のファッションビルHoop前の広場 近鉄百貨店あべの店の南側です…

大阪の夜景 やすらぎの席

大阪一の繁華街 道頓堀の戎橋から上流約600mに架かる太左衛門橋 ご覧の写真は しとしとと雨にぬれる 繁華街ではもちろん大阪でも珍しい木の橋です 皆様は街なかで やすらぎの場所をお持ちでしょうか 私のやすらぎの席の1つはこの木の橋から下の遊歩道の水辺…

ダイエットバイキングランチ

ランチでご一緒する方たちが多いときは バイキングランチに落ち着くことが多くなります バイキングは 多くも少なくも また殆ど頂かなくとも 周辺に気がねがいらないことが気楽 ダイエットには便利なお食事ではないかと思います ご覧の写真は市内 シティホテ…

大阪の夜景 夜の海遊館

今年の7月9日イルカに赤ちゃんが生まれました 夜の海遊館はお魚たちの眠りのため 照明は落とされています 夜間は初めてですけれど 会いに参りました アクアちゃん 女の子です お母さんがいつも寄り添って泳ぐそうですけれど泳ぎが速くてカメラでとらえられま…

大阪の夜景 ため息

大阪の新歌舞伎座は去る8月26日 大阪の上本町で幕を揚げ 13階建て複合ビル上本町YUFURAで こけら落としも済まされました こけら落とし公演の演目は 太閤三番叟 新歌舞伎座が去年6月大阪のなんばを去りまして1年あまり ビルとビルの間の小さなビルの3層客席か…

ダイエットランチ

皆様はランチをいかがなさっていらっしゃいますか お家からのランチボックス ? おなじみのお店でそと食 ? 私はそと食ばかりです ご覧の写真は先日市内の シティホテルで頂きました私のランチです 写真上はラムにラムソース 撮りましたラムは1枚ですけれどお…

魔法の調理器

私には魔法のような優れもの ご覧の赤のスチームケースが魔法をみせてくれます 食材を洗ってケースに入れ チーンすれば出来上がりの不思議調理器です パスタ 麺類 ご飯もの お野菜料理 大豆加工・卵料理 お魚料理 お肉料理 スゥイーツ パン・ケーキ 食材何で…

大阪の夜景 閉館です

ご覧の写真は大阪天保山ハーバービレッジの複合文化施設 サントリーミュージアム天保山 本年末で閉館です ミュージアムは目標来場者を年間150万人としています けれども2008年の入場者は65万人にまで落ち込み将来的に存続が危ぶまれていました ミュージアム…

検察庁 大阪の夜景

ご覧の写真は 検察庁 ここに 大阪高等検察庁 大阪地方検察庁 大阪区検察庁 があります 大阪地検は大阪地方検察庁の略称で 大阪地検には特別捜査部 (特捜) がおかれています 皆様は大阪地方検察庁の存廃問題をも含め 大阪地検の特捜で起きました事件を よくご…

割り箸のお話し

ご覧の写真は My携帯箸 Myお箸です 知人が京都の京都伝統産業 ふれあい館で求めてこられ1膳頂きました Myお箸のことはお聞きいたしておりましたけれど見るのは初めて 使い捨ての割り箸替わり まん中で繋いで使うのでしょうね 日本での割り箸消費量は年間約2…

夏バテランチ

夏の暑さはおとなしくなりましたけれど 友人達は夏バテのご様子 何か美味しいものをランチすることになり鉄板焼きと決まりました 安心してお任せが出来る処です コンデジ撮りですけれど私は写真のお勉強中 でございますのにリンゴとおいものほのかに甘い冷ス…

もう晩秋のお献立

お料理の世界は常に四季を先どり致します 懐石のお献立は既に晩秋 「晩秋の懐石御献立」となりました 秋は食材が豊富で美味しいものが頂けます 私の今年の夏は忙しくそして暑い日々 気がつかない疲労回復にゆっくり和食を頂きたいと思い市内老舗の日本料理店…

日本企業のがんばり  脱 希土類 レアアース

皆様 ここ数日来希土類レアアースにつきましての記事をメディアなどでご覧でしょうか 正式名 希土類元素 rare earth elements 原子番号 21 39 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 の17元素です 以前から個人的にこの分野は面白いと思っています …

神無月の点心

もうすぐ神無月ですね 私はいつも忙しいばかり それではいけないと思いまして時間を作り時々懐石料理の会に参ります 神無月の実習は点心 八点心です 胡麻浸し 秋茄子オランダ煮 南瓜含め煮 子持ち鮎煮浸し 鰆田楽焼き 海老黄身寿司 栗と枝豆のかき揚げ 蓮根…

大阪の夜景 オレンジ色はテーマカラー

ご覧の写真は大阪の大川に架かります 天神橋 400年以上も前の架橋と伝えられますけれど時期ははっきりしないようです 太閤さんが橋を架けることを近くの大阪天満宮に許可されたとも伝えられています 天神橋と申せば天神祭 1100年もの歴史を持つ天神祭は浪華…

大阪の夜景 大阪企業のがんばり

ご覧の写真は 南海電気鉄道株式会社本社がございます南海なんば駅です 人は南海電車と呼びここなんばから関西空港や高野山まで路線を伸ばす日本最古の私鉄です 写真右に赤とオレンジ組合せのロゴマークをご覧いただけますでしょうか 2つのお色は南海電車のコ…

大阪の夜景 初秋の懐石と基本の学び

写真 特に食の写真が美味しそうに撮れないことを嘆いております私にブログを通しまして カメラをお取り扱いの写真ご専門の方から基本のお教えを頂きます事が出来ました 「あなたの写真のトリミングだけれど 「見ていて安心」でないのが気になります」 ご覧の…

大阪の夜景 おはつおおかみ

ご覧の写真はお初大神(おはつおおかみ)様の灯かりです 灯かりは大阪ミナミ 法善寺横丁の法善寺金毘羅堂に奉納されています 法善寺は江戸時代初期の開基 お初大神 金毘羅天王 水かけ不動さんの愛称で親しまれ 西向不動明王様をお祀りしておられます 私は大阪…

江戸前ランチ

江戸前ランチを頂きました うなぎの老舗 竹葉亭で長年修業された方のお店で江戸前風うなぎが頂けるとのこと ランチに参りました 私は食の写真が 少なくとも普通に撮れますようがんばっておりますけれど その普通が私にはなかなかです ご覧の写真は江戸前のう…