2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

先付 湯葉

上にごらんは 先付の小さな器 下はその器の中の やはり小さい湯葉豆腐です 一般に でございますけれど 寒い時 そしてそれに続く寒さ溶けの刻にご用意なさる先付の器は暖色 反して暑い時は涼感の器が選ばれていると思います 先付は皆様ご存じのように 懐石な…

カウンター割烹

皆様は割烹へお出かけなさるとき どこにお座りでございましょう 私は料理人さんたちの手元がよく見えるカウンタ―席が好きです 私1人の時は勿論カウンターでございますけれど2,3人4,5人まではカウンターです そのカウンターでございますけれど カウンター割…

寒の 先付

通常 割烹での最初のひと品は 旬の食材から選び それを 小さなひと品に仕立てて 先付とされるのでございますけれど 雪積もり 凍てつくようなここ数日 いただきました先付は ごらんのようにボリュームの暖かいタラの白子茶碗蒸しです タラの白子を美味しくい…

消えたまぼろしの 天王寺蕪

ご覧いただいておりますのは甘鯛蕪碗です お碗の中 手前はなにわの伝統蕪 消えたといわれるまぼろしの天王寺蕪で 肉質はやわらか 深みある甘みのお味濃い蕪です この天王寺蕪の歴史は古く 江戸時代初期から300年もの間 大阪の天王寺村の特産品として栽培され…