親子どんぶりのコツ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

みなさま お家で親子どんぶりをお作りですか
正直 私は作ったことはありません

作ってはおりませんけれど 通っております懐石料理教室で
親子どんぶりを懐石レベルに一味違う ふわっと美味しく仕上げるコツのお話がありました
みなさま コツは簡単 ご参考にしていただけますとうれしいです

そのコツは最後に入れ回す とき卵にあります
親子どんぶりを仕上げる最後のとき卵に 長いものおろしたものを少々まぜる
それだけです





ご覧の写真は料理教室での 強肴  焼きアナゴ柳川煮
親子どんぶりではございませんけれど
この強肴柳川煮の実習のお話の途中で 親子どんぶりのお話になりました

卵とおろし長いもの目安ですけれど4人分で卵が3個ですと おろし長いもは約50gm
長いもは 皮をむき 酢水にしばらくつけ 水洗いのあと おろします



私たちの 焼きアナゴ柳川煮
写真の色がきれいでなく恐縮ですけれど 卵とおろし長芋で仕上げのお味はよく出来ています
使いました食材は 1僂棒擇蠅泙靴疹討アナゴ 笹がき牛蒡 2兩擇蟷阿塚 長いも 粉山椒



柳川おだしの割合も記しておきますね
おだし10杯 お酒1杯 味醂1杯 濃口醤油1/2杯 淡口醤油1/2
好きずきでしょうけれど この割合は親子どんぶり等の どんぶりものにも使えます


通常 親子どんぶりの多くは 鶏と鶏の卵かと思いますけれど
材料はあるもの何でもいいようで これら柳川煮をどんぶりに仕立てることも出来ます
牛すき肉の柳川煮
白魚の柳川煮
豚スライス柳川煮
うなぎ柳川煮
うす揚げとお麩の柳川煮




みなさま 機会ございましたら お試し下さいね
写真1番下は食材三つ葉以外を一煮立ちさせ
長いも入りとき卵を 柳川鍋のふちからまわし入れるところ
1.2分で火を止めて三つ葉 ふたをして2分蒸らしますと焼きアナゴ柳川煮の出来上がりです

卵のトロトロ感は 最後火を止めるタイミングや ふたをして 蒸らす分数次第で自在です
本日は懐石料理教室で 脱線致しましたお話です